本ページはプロモーションが含まれています
副業として、アフィリエイトで稼ぎたい!
と思いブログを始めました
ブログの開設はできましたが、
どこのアフィリエイトサイトを利用すればいいかわかりませんでした。
ネットやYouTubeなど色々と調べましたが、初心者なので理解するのにも時間がかかりました。
普段仕事ではあまりパソコンを使わないので、パソコンの用語などはほとんど分からない様な状態の私が始めり事ができたものを紹介したいと思います。
私と同じ様な方におすすめのサイトがこちら
おすすめのアフィリエイトサイト
初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net

A8.net というサイトで
会員数、広告主数ともに最大規模
PCでもスマホでも登録でき、
初心者の私でも登録は数分でできました!
登録料は無料なので、とりあえず登録をするだけでもいいと思います。
登録して、どんな広告があるのかを見てみるだけでも全然大丈夫ですよ!
「この商品ステキだな」「この商品知ってるから一度やってみようかな」と思えるような商品を探してみるだけでも良いと思います。
その時に、「この商品が1つ売れたら自分に○○円入るんだ!」と報酬金額を気にして見るのも良いと思います。
そして凄いのが、セルフバックという自分が利用してもアフィリエイトがもらえるという仕組みです!
※セルフバックとは、自分で商品購入やサービス申込みすることで報酬が貰える自己アフィリエイトサービスです。

このセルフバックは普通に商品を購入するよりもお得なので、
実際に自分で購入して、使用して、その様子をブログに上げていくのも一石二鳥で良い方法だと思いますよ!
A8.netの感想
ブログを始めたばかりで慣れていない私ですが、管理画面が使いやすく、広告の検索もしやすく使いやすいと思います。
そして、広告の案件数がとても多いので、知っている商品が必ずいくつか見つかると思います!
知っている商品があると初めやすいですよね。
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトのいいところは、W報酬制度という制度があることです。
通常の報酬とは別で、ボーナス報酬というものが貰えます。
このボーナス報酬は、通常報酬の12%がプラスされて貰えるというものです。
(ボーナス報酬対象外の広告もあるので、注意してください)
また、もしもキャッシュバックというものがあり、好きな商品やサービスを自分で購入や利用すると、現金でキャッシュバックされます。
こちらも登録料は無料なので、登録しておいて損はないと思います。
もしもアフィリエイトの感想
もしもアフィリエイトは、HPの上の方に“ノウハウを学ぶ”バナーがあります。
初心者で広告を使って稼ぐ方法が分からない私たちに、稼ぐためのアドバイスをとても分かりやすく無料で教えてくださるのです。
そしてプロモーション(広告)検索がジャンル別になっているので、探しやすいと思います。
なんとなくこのジャンルなら馴染みがあるから始められそうだな!と思ったジャンルを選択するだけ(例えば:”エンタメ・ホビー”や”健康・スポーツ”など)でも結構な数の商品があるので、初心者の方でも見つけやすいと思います。
まとめ
登録無料のサイトでいくつか登録をする事をおすすめします。
私が実際に登録しているサイトですが、他にもアフィリエイトサイトはあります。
サイトに登録をして広告をブログに載せるまでがスムーズなのがこの2つだと思います。
他のサイトでは、登録はできても初めは広告を載せる為のパートナー提携ができない(少なく、限られている)事もあるので、おすすめはこの2つです。
サイトの見やすさや使い方も少しずつ違うので、登録をして使いやすく合うものを見つけるのもいいと思います。
同じ広告でもサイトによって金額に差があることもあるので、いくつか登録をして比較することをおすすめします。
おすすめはこの2つですが、他にもおすすめがあったら更新していきたいと思います。
コメント